liquidjumper Windows Windowsの共有フォルダ設定-MacとWindowsでファイル共有する方法-

Windowsの共有フォルダ設定-MacとWindowsでファイル共有する方法-

windows_mac_share_topimage

世界中にWindows派とMac派が存在していますが、好き嫌いに関わらず両方のOSを扱っている人も多くいます。

会社ではWindows 自宅ではMac なんて人も沢山いるでしょう。

又、自宅でWindows と Mac 両方を使っている人も沢山いると思います。

筆者も自宅で両方のOSを使っている一人ですが、その際に思うことは

「片方のOSで保存したファイルを、もう片方のOSでも共有したい」

今回はWindowsで共有フォルダを作って、WindowsとMacで共に読み書き可能にする方法を紹介します。

WindowsOSの操作 共有用のフォルダを設定

新規作成で共有用のフォルダを作ります。

フォルダ名「share_folder」としました。

share_folder


右クリックメニューから「プロパティ」を開きます。

上のタブから共有を選択

詳細な共有 から [詳細な共有…]をクリック

詳細な共有...


このフォルダーを共有する にチェックをします。

共有名を設定、デフォルトでフォルダ名が設定されています。
同時に共有できるユーザー数を設定。

問題なければ[適用]をクリック
[OK] で閉じます。

このフォルダーを共有する


プロパティも[閉じる]をクリックして閉じます。


共有用フォルダ 「share_folder」に画像ファイルを入れました。

この画像ファイルがMacで視認できるようにします。

png_imagefile

MacOSの操作 Windowsで作られた共有フォルダにアクセスする

移動 > サーバーへ接続

サーバーへ接続


接続したいPCを選択します

右下の[接続]をクリック

接続したいPCを選択


WindowsPCにログインする時に使用する 名前 と パスワード を入力して [接続]をクリック

WindowsPCにログインする時に使用する 名前 と パスワード


マウントするボリュームを選択

共有フォルダの名前を選択します。

「share_folder」を選択しました。

マウントするボリュームを選択


share_folderがデスクトップにマウントされました

share_folderがデスクトップにマウント


share_folder を開くとWindowsで入れた 画像ファイル が視認できました。

Windowsで入れた 画像ファイル が視認できました


マウントされたボリュームのエイリアスを作っておくと改めてアクセスする時に楽です。

WindowsとMacどちらからでも読み書き可能にする

共有用に作ったフォルダですが 読み取り専用になってます。

このままでは、Macからはファイルを閲覧することしか出来ません。

Windowsで共有フォルダのアクセス設定を変更します。

共有フォルダのプロパティで[共有]タブを選択
詳細な共有の 「詳細な項目…」をクリック

詳細な項目...


詳細な共有が開いたら
[アクセス許可] をクリック

アクセス許可


アクセス許可の項目にある フルコントロールの許可にチェックします。

[適用]して閉じます

フルコントロールの許可にチェック


Macから共有フォルダ share_folder になにか保存してみます

共有フォルダshare_folder に新規作成でHTMLファイルを作りました。

新規作成でHTMLファイル


Windowsの 共有フォルダshare_folder にすぐさまHTMLファイルが表示されました。

HTMLファイルが表示されました


これでWindowsとMacで間でファイルを共有できる事が確認できました。

ファイルサーバーなど中間に何かを挟む必要が無いので、ファイルを直ぐにやり取りする事が出来て楽で良いです。

以上WindowsとMac間の共有フォルダ設定の紹介でした。


おすすめの関連記事

Windowsのメディアサーバーを設定する方法です。
Windwosに保存された動画ファイルを他の機器で視聴する事が可能になります。



読み取り専用フォルダを解除する方法は以前記事にしたので読んでみてください。




あわせてよく読まれている記事