テキストをクリックしたら、紐付けられたリンク先に移動する
WEBブラウザーで色々なサイトを閲覧・移動する際に当たり前に使っているこの機能ですが、Evernoteでも外部サイトに紐付けられたテキストリンクが扱えます。
そこで本記事では、EvernoteでURLが紐付けられたテキスト[ハイパーリンク]を追加する方法を紹介します。
![]() |
|
![]() |
URLを貼り付ける
最も手っ取り早いリンクの追加方法は
ブラウザのアドレス欄やテキストに書かれた URLをコピーし、Evernoteにペーストするだけ。
1.リンク先のURLをコピー

2.ノートにペースト。エンターを押すとハイパーリンクが追加されます。

表示されるテキストが移動先のURLアドレスのままで問題がないなら、この方法がおすすめ。
リンクを追加/編集で[ハイパーリンク]作成
表示されるテキストをリンク先のURLでは無く、特定のテキストにしたい場合は
右クリックメニュー > リンクを追加
又は
Win : Ctrl + K
Mac : Cmd + K
[ハイパーリンク]を追加/編集するウィンドウがポップアップ表示されるので
「テキスト」に、リンクを紐づけるテキスト(先にテキストを選択していると既に入力されています)
「リンク」に、移動先のURL
それぞれの欄に入力したら「適用」をクリックします。

テキストの欄に入力したテキストにリンク先のURLが紐づけられたハイパーリンクが追加されました。

バージョン10.39.6で追加された[ハイパーリンク]作成方法
Evernoteのバージョン10.39.6では、[ハイパーリンク]の作成が更に簡単になりました。
1.移動先のURLをコピー

2.URLを紐づけるテキストをハイライト

3.テキストをハイライトした状態でペースト
テキストにリンク先のURLが紐づけられハイパーリンクが追加されました。

[ハイパーリンク]を編集
作成したハイパーリンクのテキストやURLを変更する場合は
ハイパーリンク上にカーソルを移動
「移動先のURL」と「編集」「…」がポップアップ表示されるので「編集」を選択

追加/編集ウインドウがポップアップ表示されるので、テキストとリンクURLを変更します。

リンクを削除する
作成したハイパーリンクから、テキストはそのままで、リンクの紐づけを外すには
ハイパーリンク上にカーソルを移動
先程の同じくポップアップ表示されたら「…」をクリック
表示された項目から「リンクを解除」を選択します。

リンクが外れ、テキストだけが残りました。

キーボード・ショートカットでリンクを削除
キーボード・ショートカットでもリンクを外す事ができます。
ハイパーリンクのテキストをハイライトした状態で、次のキーボード・ショートカットを押します。
Win : Ctrl + Shift + K
Mac : Cmd + Shift + K
リンクが外れました。

まとめ
Evernoteに[ハイパーリンク]を追加する方法を紹介しました。
[ハイパーリンク]は、論文・記事の内容を補足する情報や参照先をリンクで紐づけるのに頻繁に使われます。
■URLをコピー・ペースト
URLをコピーし、Evernoteにペースト
■リンクの追加/編集ウィンドウで[ハイパーリンク]を作成
右クリックメニュー > リンクを追加又は
Win : Ctrl + K
Mac : Cmd + K
追加/編集ウィンドウで[ハイパーリンク]を作成
■バージョン10.39.6で追加された方法
テキストにURLをペースト
Evernoteで[ハイパーリンク]を追加/編集する方法はとても簡単なので是非使ってみてください。
![]() |
|
自宅からでもWeb制作・プログラミング・アプリ開発などが習得できるさまざまなコースをラインナップ。
非エンジニアでスキルを磨きたい方から、フリーランス、就職/転職を目指す方まで、専属のメンターがサポート。
最近は副業ブームもあり「 はじめての副業コース

![]() |
|
![]() |
|
BTOパソコンの草分け的ブランドFRONTIER(フロンティア) 3DCG/動画編集/ゲーム用途に合わせてCPUやGPUなどパーツを自由に選べてコスパにもこだわる方にオススメ。 |
![]() |
|