Autodesk製品を販売しているDAIKIN(ダイキン)が、人物彫刻を手掛ける現代美術アーティストによる「リアルな肌の塗り方」を解説するオンデマンドセミナーを公開しています。
■セミナー名
「~アナログとデジタルの融合~肌の塗り方 アナログ解説編」
■開催期間
2022年5月11日(水)11:00 ~ 5月25日(水)23:00
(申込受付終了:5月25日(水)22:00)
■セミナーの概要
「肌色」というのは何なのか。 リアルな肌の色を再現する時に「肌色」という便利な色は存在しない。 しかも全ての人間が、それぞれ違う肌の色をしている。 一体何がどう違うのか。どの様な成り立ちをしているものなのか。 この「肌色」を、絵画の古典技法や特殊メイクの技法を切り口に、科学的な証拠も交えながら、徹底的に解説します!続編の「デジタル実践編」では、今回紹介された手法をデジタルで再現するとどうなるかを実践していきます。
DAIKIN CG Channel
セミナーでは、絵画の古典的技法から、色彩学、混合方法、特殊メイクの着色方法。
そして、肌色の構成や、肌色がどの様な光を反射しているのかなどを、Photoshop上でシミュレートしながら解説したりと、デジタル表現に活かせる内容が3パートに分けて公開されています。
肌の表現に必要な知識が学べる貴重な機会なので、人物表現のレベルアップを目指してるCGアーティストは申し込んでみてはいかがでしょう。
本セミナーを視聴するには、無料の事前登録が必要です。
- 「DAIKIN CG Channel」HPに移動
- 申込みフォームに記入
- メールを受信
- メールに記載されたパスワードでログイン
- 視聴開始
※ダイキンでAutodesk製品を購入している「ダイキンプラチナメンバー」は、登録なしで視聴できます。
>> DAIKIN CG Channel 「~アナログとデジタルの融合~肌の塗り方 アナログ解説編」申込み
|
現在Autodesk製品を新規で購入するにはサブスクリプションライセンス契約する必要があります。以前までの契約形態「保守プラン」は、インストールするPC自体にライセンスが紐づけられていた為、PCを変更する場合は、一旦シリアル番号をAutod... |
【デジハリONLINEの 基礎動画 + AdobeCC一年ライセンス のお得プラン】
Adobeのプラチナパートナーに認定されているデジタルハリウッドのオンラインCGスクール
「デジハリONLINE」が提供する
「Adobeマスター講座」。
基礎動画教材とAdobe creative cloudの一年版ライセンスがセットになった、コスパ最強のパッケージプランです。
学習ノルマは一切ありません。AdobeCCだけを目的に契約してもOK!
>>
デジハリONLINE「Adobeマスター講座」
|
近年プログラミング学習の需要が高くなっています。CGデザインの業務に携わる現場でも、その需要は益々高くなりプログラミングが分かる人と分からない人で、今後大きな開きが出てくると思われます。そしてプログラミングが学べるプログラミングスクールもリ... |
|
Autodesk製品を販売しているDAIKIN(ダイキン)が、人物彫刻を手掛ける現代美術アーティストによる「リアルな肌の塗り方」を解説するオンデマンドセミナーを公開しています。 ■セミナー名 「~アナログとデジタルの融合~肌の塗り方 アナロ... |
|
ハリウッド映画やビデオゲームなどの業界で広く使われている3DCGツールのAutodesk「MAYA」元々プロフェッショナル向け製品という事も有り非常に高価なので、個人では中々手を出しにくい、というかそもそも購入すら念頭に無い人が殆どだったで... |
|
BTOパソコンの草分け的ブランドFRONTIER(フロンティア) 3DCG/動画編集/ゲーム用途に合わせてCPUやGPUなどパーツを自由に選べてコスパにもこだわる方にオススメ。 |
Facebook
Pocket
LINE
はてブ
おすすめの関連記事
|
Maya 2020.4 Update がリリースされました。アップデートの主な内容は Maya 向けの Bifrost 拡張機能 2.2.0.0Arnold for Maya 4.1.1 プラグインRokoko プラグインの更新Substa... |
|
MAYAのスクリプト開発でこんな事を思ったことはありませんか?「スクリプティングに使っているIDE(統合開発環境)から、直接MAYAに送信して実行できたら便利なのに」MAYAのスクリプト言語MELやPython のスクリプト開発に、入力補完... |
|
MAYAでよく使う機能や自作スクリプトを実行するコマンドをまとめる方法として、 シェルにまとめる自作スクリプトのGUIウィンドウでまとめる そして今回紹介する メインメニューバーに項目を追加 基本的に。この3つが考えられます。シェルにまとめ... |
|
3DCG制作で使用する動植物のデータは非常にコストがかかるデータの部類に入ります。 特にリアリスティックな作風であればあるほど、対象物の調査など、モデリング以外のフェーズにも時間を要します。 それならばと、完成品データの購入しようとすると、... |
|
MAYAのスクリプトでオブジェクトの位置情報を取得するには import maya.cmds as cmds cmds.getAttr("test_Cube.translateX") cmds.getAttr(... |
あわせてよく読まれている記事