MAYAでシーンを保存する際に、スクリプトエディタ(Script Editor)に中国語の警告メッセージが表示される原因と対処法がオートデスク公式サイトのMAYAサポートページに掲載されています。
Maya2022にはこの問題に対応する為のセキュリティツールが標準でインストールされますが、初期設定では有効になっていないので、MAYA2022をインストールしたら有効にするのをオススメします。
|
2021年3月24日に MAYA2022を含むAutodesk Media & Entertainment Collection(Autodesk M&E)の最新バージョン「Autodesk M&E2022」がリリー... |
MAYAのシーン保存時に表示される中国語のwarningメッセージ
問題:
シーンを保存すると
#Warning: 你 的 健 文~康 ~
又は
#Warning:?????~?????
等のメッセージがスクリプトエディタ(Script Editor)に表示される。
オートデスク公式サイト MAYAサポートページ:https://knowledge.autodesk.com/ja/support/maya/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/Chinese-warning-message-when-saving-a-scene-in-Maya.html
MAYAのシーン保存時に表示されるwarningメッセージの原因
サードパーティーによって書かれたスクリプトで、マルウェア感染によって作られたファイルが原因のようです。
表示されるwarningメッセージの対処法
対処法:
Maya2022ではこの問題に対応するセキュリティツールが標準でインストールされますが、初期設定では有効になっていません。
MAYA2022をインストール後に、このセキュリティーツールを使用するには設定で有効にする必要があります。
メニューから Windows(ウィンドウ) > Settings/Preferences( 設定/プリファレンス) > Plug-in Manager(プラグイン マネージャー) を選択。

Plug-in Manager(プラグイン マネージャー)で MayaScanner を見つけ有効にしてください。

プラグインが見当たらない、又はMaya2022以前のバージョンを使用している場合はオートデスク公式サイトから、Security Tools for Autodesk Maya をダウンロードしてインストールします(1.0.2以上のバージョンであることを確認)。
その後に、 Windows(ウィンドウ) > Settings/Preferences( 設定/プリファレンス) > Plug-in Manager(プラグイン マネージャー) でMayaScanner を有効にしてください。
オートデスク公式サイト:https://apps.autodesk.com/MAYA/en/Detail/Index?id=8637238041954239715&os=Win64&appLang=en&_ga=2.167217336.764801763.1615159974-1125291765.1582719026

セキュリティーツールを有効にしても表示される場合
セキュリティツール(MayaScanner) を有効にしても表示される場合は、Maya終了時に生成される以下のファイルを削除してください。
MAYA終了後に生成されるファイルなので、Mayaを終了させてから削除。
C:/Administrator/Documents/maya/scripts/vaccine.py,vaccine.pyc,userSetup.py
|
現在、プロフェッショナル以外の個人でもCG作品やゲームを制作出来る環境が簡単に手に入れられる様になりました。Unreal EngineやUnityにはアセットストアが整備され、そこから様々なモデリングデータやエフェクトデータなどを購入すれば... |
【デジハリONLINEの 基礎動画 + AdobeCC一年ライセンス のお得プラン】
Adobeのプラチナパートナーに認定されているデジタルハリウッドのオンラインCGスクール
「デジハリONLINE」が提供する
「Adobeマスター講座」。
基礎動画教材とAdobe creative cloudの一年版ライセンスがセットになった、コスパ最強のパッケージプランです。
学習ノルマは一切ありません。AdobeCCだけを目的に契約してもOK!
>>
デジハリONLINE「Adobeマスター講座」
|
2021年3月24日に Autodesk M&E2022がリリースされました。そしてAutodesk M&E製品に含まれるMAYA2022もリーリス正直MAYA2020以降のアップデートに目ぼしい機能がないままMAYA202... |
|
近年プログラミング学習の需要が高くなっています。CGデザインの業務に携わる現場でも、その需要は益々高くなりプログラミングが分かる人と分からない人で、今後大きな開きが出てくると思われます。そしてプログラミングが学べるプログラミングスクールもリ... |
|
MAYAでシーンを保存する際に、スクリプトエディタ(Script Editor)に中国語の警告メッセージが表示される原因と対処法がオートデスク公式サイトのMAYAサポートページに掲載されています。Maya2022にはこの問題に対応する為のセ... |
|
ハリウッド映画やビデオゲームなどの業界で広く使われている3DCGツールのAutodesk「MAYA」元々プロフェッショナル向け製品という事も有り非常に高価なので、個人では中々手を出しにくい、というかそもそも購入すら念頭に無い人が殆どだったで... |
|
BTOパソコンの草分け的ブランドFRONTIER(フロンティア) 3DCG/動画編集/ゲーム用途に合わせてCPUやGPUなどパーツを自由に選べてコスパにもこだわる方にオススメ。 |
Facebook
Pocket
LINE
はてブ
おすすめの関連記事
|
オートデスクは、CADソフトウェアのメインブランド「 AutoCAD」を生まれ変わらせ、フル機能が使える「AutoCAD」が、旧「AoutCAD LT」と同価格で購入できるなど、製品構成を刷新。機能面でも生産性や自動化そしてデジタル化の強化... |
|
PythonからMAYAにコマンドを送る記事を以前書きましたがもちろん他のプログラム言語でも可能です。今回はC#からMAYAにコマンドを送ってみたいと思います。 内容は被りますが、C#の書き方を説明します。 MAYAを外部からコントロールで... |
|
Python3に対応されるなど大幅にアップデートされたMAYA2022に、新機能の搭載や修正が施されたMaya 2022.1 Update がリリースされました。アップデートの主な内容は アプリケーションホーム検索機能ViewCubeの復活... |
|
MAYAでチェーンをモデリングする方法は様々ありますが、この記事では、プラグインやスクリプトなどを使わずに、パスに沿ってチェーンを連ねる方法を紹介したいと思います。MAYAでパスに沿ってオブジェクトを連ねる方法も、様々なテクニックがあります... |
|
現在Autodesk製品を新規で購入するにはサブスクリプションライセンス契約する必要があります。以前までの契約形態「保守プラン」は、インストールするPC自体にライセンスが紐づけられていた為、PCを変更する場合は、一旦シリアル番号をAutod... |
あわせてよく読まれている記事