liquidjumper 雑記 テレワークには、カチカチしない静音マウスが最適-M-BT15BRS

テレワークには、カチカチしない静音マウスが最適-M-BT15BRS

silent_mouse_topimage

テレワークが一般的になりつつある近頃ですが、それに伴いPC環境を改善したい気持ちも高まってきます。

モニターを大画面や2画面にしたり、パソコン自体の性能をUPしたり、ネット回線を見直したり、PC環境の改善箇所もさまざまですが、今回とりあげるのは

マウス

です。

テレワークは自宅で仕事をする事に限った勤務形態のことではなく

tele = 遠隔/離れた所
work = 仕事/業務


時間や場所の制約を受けずに働く勤務形態です。

つまり、在宅勤務だけでなく、レンタルオフィスやホテル、もしかしたら海外から何て場合もあり得るでしょう。

そして カフェ・喫茶店 もテレワーク場所として需要が高いスペースです。

カフェでノートPCを広げて仕事をしている人は多く、それ自体に問題は無いのですが、少し気になるのが

“PCの操作音”


勿論、PCを操作している人の多くは、周りに配慮してエンターキーを “パーン!!” なんて事はしませんし、最近のノートPCは打鍵音にも配慮された設計になっているので、ノートPCの操作で「うるさい!」と感じる事は無いのですが、

カフェ内装

マウスのクリック音


これに関しては、どんなに押し方に気をつけても”製品固有の音”が鳴ってしまい、気まずい空気に…..

ノートPCのタッチパットだけで操作すれば、そんな問題は無いのですが、操作性や効率性、そしてマウス操作が必須のアプリケーションの場合は、そうもいきません。

そこで解決策として挙げられるのが 静音マウス の使用です。

普段外出先でノートPCを操作する場合、マウスを使う事はそれほど無かったのですが、持ち歩けるコンパクトなマウスとして購入したエレコムの

M-BT15BRS

が、たまたま静音マウスだったのと、想像以上に静音で使いやすかったので、是非紹介したいと思い今回とりあげる事にしました。


エレコムM-BT15BRS

左がTK-FDM075MBKの付属マウス 右がM-BT15BRS

エレコムM-BT15BRS は、モバイルに最適なコンパクトサイズのクリック音がしない静音マウスです。

消費電力の小さな赤外線LED “IR LED” を搭載しているので省電力で電池が長持ち、BluetoothRHIDプロファイルに対応したパソコンであればレシーバを使用しないでペアリングする事が出来ます。

左右対称のフォルムで右利き、左利き問わず使用できる形状です。

ホイールはラバーホイールなので、指に馴染み、スムーズにスクロール操作できます。

ラバーホイールのデメリットを挙げると、表面がラバーなのでホコリが付着しやすい事です。

クリック音を聴き比べ

肝心のクリック音を確かめてみましょう。

比べる対象は同じエレコムの製品でM-BT15BRSとサイズも似ているTK-FDM075MBKの付属マウスです。

TK-FDM075MBK は2.4GHzのワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスがセットなった製品です。

キーボードは打鍵音が気にならない静音設計ですが、マウスは静音設計ではありません。


TK-FDM075MBK のマウスのクリック音


M-BT15BRS のクリック音


全然違いますよね。M-BT15BRS はクリック音が聞こえません。

コンパクト

M-BT15BRS はコンパクトなのでカバンに入れてもかさばらず持ち運びに便利です。

幅56.0×奥行92.0×高さ36.8mm

で重さも電池を含めないで 約54g と軽量。
ちなみに電池は単4電池2本で動きます。

連続待機時間が 約312日 で連続動作時間が 約173時間 なので電池切れの心配も必要ありません。

その他の静音マウス

エレコムM-BT15BRS 以外にも静音マウスは各メーカーで開発されています。

テレワークに適した持ち運びに便利な “コンパクト” で “ワイヤレス” を基準にしてチョイスしました。


ロジクールのワイヤレスマウス静音マウス M220GR
コンパクトサイズで電池寿命最大18ケ月
 ロジクール製マウス独特のクリック感覚はそのままに音だけを軽減、静かな滑りとスクロール音を実現するラバーホイールを装備。
Logicool(R) アドバンス オプティカル トラッキング搭載で、非常に精確な動きを実現します。


BLENCKのBluetooth ワイヤレスマウス
サイレントスイッチ採用で、作業音が気にならない静音設計。
USB充電式なので乾電池の交換は不要。薄型形状なので、かさばらずにバックに収納できます。
カーソルスピードを三段階に切り替え可能なのでテキスト、ブラウジング、ゲームなど用途ごとに適した使い方が出来ます。


ロジクールの薄型 ワイヤレス静音マウス Pebble M350GR
コンパクトで尚且スリムな形状なので、バックはもちろん、近所のカフェまでだったらポケットに入れて持ち運べちゃう。
単三形乾電池1本で18ヶ月使用できる省エネ設計なので電池切れの心配も不要。ハイプレシジョンオプティカルトラッキングで正確なトラッキングも実現。

まとめ:テレワークに静音マウスはおすすめ

マウスのクリック音が響いても問題ないオフィスなどではない、カフェや空港など公共の場でPCの操作をする場面も多くなると思います。

そのような場所では、周りを気にしてマウスを使わない、操作性を考えるとマウス操作の方が良いのは分かってるけど、クリック音が響くと迷惑だから使えない

などの理由で、マウスの使用を諦めてた人も多いと思います。

そんな人には 静音マウス の購入をオススメします。

「静音マウスという製品があるのは知ってるけど使ったことがない、ホントに静音なの?」

その様な人にも、是非試しに 静音マウス を使ってみてほしいです。

“赤ちゃんが寝ている側で”、”会議の場で”、”図書館で” クリック音が邪魔な場面は意外にあります。

一度 静音マウス 使ったら世界が変わるかも!?


𝕏 ( 旧Twitter ) Facebook Pocket LINE はてブ

おすすめの関連記事



あわせてよく読まれている記事