2021年3月6日(土)から東海道・山陽新幹線のネット予約サービス「スマートEX」の新サービスが開始されます。
「スマートEX」は、簡単操作で予約でき、きっぷを受け取らずにチケットレスで新幹線に乗車可能な便利なサービスですが、複数人での予約ではきっぷを受け取る必要があるなど、条件によってチケットレスシステムの利点を活かせられない状況がありました。しかし、2021年3月6日(土)から開始される新サービスによって、その不満点も解消されます。
今回新たに開始されるサービスは大きく分けて3つ
・複数人でご乗車の際のチケットレス乗車サービス
・指定席券売機の「きっぷ」受取期間の変更
・列車に遅れが発生した際の指定席予約・変更サービス
複数人で利用する際の利便性の向上、それに伴う「きっぷ」の受取期間の変更、列車の遅れに対応した予約サービス。
更に便利になる東海道・山陽新幹線のネット予約サービス「スマートEX」の新サービスを紹介します。
![]() |
|
![]() |
複数人でご乗車の際のチケットレス乗車サービス
複数人の予約でも交通系ICカードを利用して、チケットレスで乗車!
チケットレスでスムーズな乗車が可能な「スマートEX」ですが、これまで複数人で予約(最大6名)した場合は、「きっぷ」を受け取る必要があり、チケットレス乗車は出来ませんでした。
3月6日から開始される新サービスでは、乗車までの間に利用する全員分の交通系ICカードを「スマートEX」に指定するれば、所持する交通系ICカードを利用して、チケットレス乗車が可能になります。
ファミリー利用の利便性が良くなかった「スマートEX」でしたが、これで新幹線を利用した家族旅行も便利になります。
「複数人でご乗車の際のチケットレス乗車サービス」について詳しくはこちら
>>https://smart-ex.jp/lp/new_service_2021/
指定席券売機の「きっぷ」受取期間の変更
乗車日1か月前から乗車当日まで
↓
乗車日7日前から乗車当日まで
「指定席券売機」「受取専用機」でのきっぷの受取期間が、「乗車日1か月前から乗車当日まで」から「乗車日7日前から乗車当日まで」に変更されます。
複数人で予約した場合でも、チケットレス乗車が可能になり、事前に「きっぷ」を受け取る必要がないため変更されました。
なお係員のいるきっぷうりば(みどりの窓口)では、引き続き、乗車日1か月前から「きっぷ」の受け取りができます。
列車に遅れが発生した際の指定席予約・変更サービス
最新の運行状況を反映した予測の発着時刻で予約可能
乗車当日の1時間以内に出発する列車を検索し、約2分以上の遅れが見込まれる場合、最新の運行状況を反映した予測の発着時刻を案内。そして、遅れが見込まれる場合は、予測発車時刻の5分前まで予約できます。
また、「EXアプリ」 で予約し、列車の発車時刻に10分以上の遅れが見込まれる場合は、発車時刻の約1時間前にプッシュ通知でお知らせします。
ますます便利になる「EXアプリ」。まだ利用してない方は、この機会にインストールしてみてはどうでしょうか。
EXアプリのダウンロードはこちら
>>https://smart-ex.jp/reservation/reserve_smart/ex_app/
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
BTOパソコンの【FRONTIER】
3DCG/動画編集/そしてゲームプレイにも、高性能PCがお得な価格で購入できます
【決算感謝祭】\ノートPC・ゲーミングPC・などなど激安大放出!!/3月11日(木)15時まで
■第10世代 intel Core i9-10900F + NVIDIA RTX 3070 モデルが18万円台!!
■Ryzen 5 3600 + GTX 1660 SUPER モデルが9万円台!!
他 お買い得PCが沢山!数に限りがあるので売り切れる前に是非
▶最新GPUも格安構成も自由に選べる!パソコン買うならBTOの【FRONTIER】
【デジハリONLINEの 基礎動画 + AdobeCC一年ライセンス のお得プラン】
デジタルハリウッドのオンラインCGスクール「デジハリONLINE」が提供する、60時間の基礎動画とAdobe creative cloudの一年版ライセンスがパッケージされた、お得な講座プラン
「Adobeマスター講座」
受講ノルマは一切無し、Adobe製品の利用を目的に契約してもOK!これぞコスパ最強プラン!

▶︎基礎動画教材付きAdobe Creative Cloudを年額36,346円(税別)のお得な価格で使用する方法
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|