liquidjumper 雑記 Yogiboの膝上テーブル[Traybo]の使い心地が良すぎた|人をダメにするPCトレイ

Yogiboの膝上テーブル[Traybo]の使い心地が良すぎた|人をダメにするPCトレイ

yogibo_traybo2_topimage

在宅勤務ワークも一般的になり、自宅のPC作業を快適にする為の情報収集も溜まってきた感じでしょうか。

新しいパソコンを購入し、Web会議で少しでも綺麗にとカメラを購入し、健康の為にも椅子は大事と高級ワークチェアを購入し

どんどん出費は嵩みます。

その反面、作業するスペースの充実は大事ですが、リラックスするスペースはどんな感じでしょうか?
バリバリ集中して作業する為の環境は整ったけど、ゆったりと体を休める環境、これもまた大事。

人をダメにするソファー

一度はどこかで聞いた事があるのでは?

あまりにも座り心地が良すぎて、一度座ると起き上がることができない、なんて言われるクッションソファー。

それが、Yogibo(ヨギボー) です。

小さい発砲ビーズとそれを包む超ソフトな表面カバーが、座った瞬間に自身の体を包み込み、まるで”元々自分の体の形に合わせて作られたんじゃ無いか”と思えるほど、瞬時に馴染んでしまう。そんな気持ち良いソファーです。「人をダメにするソファー」一度経験すると、このキャッチコピーに偽りは感じません。


極小ビーズと超ソフトな表面カバーで作られるクッションソファーで有名なYogiboですが、ソファー以外の製品もラインナップされています。

細長いロール抱き枕や、クッション、ぬいぐるみの形をした抱き枕 など。

その中で今回紹介したいのが、膝上テーブルの 

Traybo(トレイボー) 

です。


Traybo2.0 (トレイボー2.0) ラップトップデスク 膝上テーブル (アクアブルー)



Yogiboクッションの上に竹材で出来た天板が接着された、ソファーやベッドに寝転びながら快適にノートパソコンやタブレットが使用できる製品です。

クッション部分はもちろん他のYogibo製品と同様なので、膝の上に乗せると膝の形状に合わせて柔らかく密着し肌触りも心地よいし、上部に付いた天板も竹製で全体的に丸みを帯びているので、”どこかに当たって痛い”と感じる事がありません。

筆者は Traybo を使い始めて5〜6年ほど経ちますが、率直な感想は「もう手放せません」快適すぎます。

初めは、ベッドやソファーで寝転びながら快適にネットが見れたら良いな、ぐらいの感覚で購入しましたが、現在は調べ物もや作業まで大活用です。※この記事もソファーで書いてます。

いつまでもベッドの上で作業できてしまうので、わざわざデスクトップPCの場所まで行き、ワークチェアに座って前屈みの姿勢で作業する事が減りました。

一応前提として付け加えるとワークチェアも決して悪いモノでは無いんです。ハーマンミラーの セイルチェア

これも筆者の体に合っていて、同社で有名なアーロンチェアよりしっくり体に馴染みます(気に入ってます)。 
座ってしまえば実に快適で、作業に集中できるのですが、如何せんTraybo が起き上がらせてくれません。

簡単な作業だったら、全てTraybo 上のPCで完結できてしまうのですが、それだと本気でダメになってしまいそうなので、そこは心を鬼にしてワークチェアとデクストップPCで終わらせる様にしています。

Traybo 2

筆者が使っているのは数年前に購入した製品でまだまだ現役ですが(丈夫な事もポイントかも)、現在売られている製品は二代目の Traybo2 です。

一代目との違いは、天板にスマートフォンやタブレットを斜め置きできる溝が掘られている事。溝にスマートフォンやタブレットを差し込むだけで、角度が付き快適に画面を見る事ができます。そしてタブレットを抜くと出っばりも無くPCが置ける広々とした天板に。より快適に使える二代目のTraybo2です。

縦:約34cm 幅:約47.5cm 厚み:約9.5cm

Traybo を長期使用して分かった残念ポイント

Traybo購入して唯一と言って良い残念だった点は、竹材で出来たPCの滑り止めの接着剤が弱く、何度も位置がずれてしまう事。筆者の場合は最終的に接着できなくなってしまいました。
※滑り止めは購入時に天板には付いてません。購入者が位置を決めて自分で貼り付けます。

丁寧に扱えばそんな事は無いのかもしれませんが、天板に乗せたノートPCがコツコツと滑り止めに当たり、長年使っていると接着部分がずれてしまいました。

何度か位置を元に戻しながら使っていたのですが、結局全て剥がれ落ちて接着も弱くなり、天板に付かなくなってしまいました。

ノートPCの形状によると思いますが、時々滑り止めを飛び越えて滑り落ちる事があるなど、元々滑り止めの高さも低いと感じていたので、現在はホームセンターで木片を購入し滑り止めの下に追加、アロンアルファで天板に接着して使用しています。

滑り止め追加
不格好ですが快適に使えています。

環境づくりは快適に

在宅ワークが増え、PC作業の環境を充実させるのも作業効率的にも快適性的にも大事ではありますが、せっかく自宅で作業できるなら、仕事部屋以外で作業したって良いはず。

もしかした、ソファーやベッドの上など、本当に快適な作業環境は他の場所にあるのかもしれません。

リラックスした状態の方が効率的で良いアイデアが浮かぶとしたら、“人をダメにするPCトレイ”でそんな環境づくりもいかがでしょうか。







𝕏 ( 旧Twitter ) Facebook Pocket LINE はてブ

おすすめの関連記事



あわせてよく読まれている記事