liquidjumper 血圧 おすすめの塩分計5選 購入する時のポイントを解説

おすすめの塩分計5選 購入する時のポイントを解説

salt_meter_recommendation_5select_topimage

塩分の取りすぎは、高血圧をはじめ心筋梗塞や胃がんなど、あらゆる疾患の原因になり得ます。

日本人の食事摂取基準は 男性 : 8g未満   女性 : 7g未満 とされています。

この数値に収めようと日々の食事の塩分摂取量を計測するのは億劫になりがちで、続けるのはなかなか難しいですよね。

塩分摂取量を測定できる塩分計は各メーカーから販売されいますが、それぞれ何が違い、どの様な特徴があるのでしょうか?

この記事では、塩分摂取量を測定できる 塩分計 の選び方をオススメも含め紹介したいと思います。


[g_ad_double_fasting_skin]

塩分摂取量

厚生労働省が推奨している日本人の食事摂取基準は

男性 : 8g未満   女性 : 7g未満

数値自体は変動があったり、個人差、寒暖の居住地によって変わるようですが、何も気にせず食事をしていると、簡単にこの数値は超えてしまいそうです。

高血圧と減塩の関係性について厚生労働省の資料があります。

世界の 103 の無作為割付比較試験のメタ・アナリシスにおいて、2.3g の減塩が 3.8mmHg の収縮期血圧低下の効果があることが示された。これらの研究から、食塩摂取量を 1 g/日減らすと、収縮期血圧で約 1 mmHg 強の降圧が期待でき~抜粋~日本高血圧学会による「高血圧治療ガイドライン 2019」でも、高血圧者の減塩目標を食塩6 g/日未満としている。しかし、2001 年発表の DASH-Sodium において 3.8 g/日で安全に降圧が達成されたことから、2005 年以降のアメリカ心臓協会のガイドラインでは、ナトリウム摂取量の目標値を一般成人では 2,300 mg(食塩相当量 5.8 g)/日未満、高リスク者(高血圧、黒人、中高年)では 1,500mg(食塩相当量 3.8 g)/日未満としている

「生活習慣病とエネルギー・栄養素との関連」厚生労働省


様々な見解があるみたいですが、減塩による血圧低減の効果はあるようですね。

高血圧を低減させるためには 6g/日未満 超リスクの人は 3.8 g/日未満 が目標値になりそうです。

高血圧以外にも塩分過多は脳卒中や全循環器疾患へのリスクも示されているので減塩の大切さは理解できました。

塩分計の選び方

塩分計は様々なメーカーから販売されていますが、何をポイントに選んだら良いのでしょう。

スプーン付き

お味噌汁など汁物の塩分濃度を測定するにはまず、全体の塩分濃度を均一にするため混ぜる必要があります。
スプーン付であれば混ぜるのも容易で簡単に扱う事ができます。

測定できる塩分濃度

塩分計は製品によって、測定できる塩分濃度が違います。

塩分濃度0.6%~1.2%の範囲で測定できるものや、
塩分濃度が高い5%まで測定できる製品など、
塩分計によって変わるので、選ぶ際に気にする必要があります。

減塩を意識した食生活であれば、高濃度の値は必要ないかもしれませんが、
濃い味の料理を測定する必要がある場合は、高い濃度まで測れるタイプを選ぶ必要があるでしょう。

参考として、魚の煮付け と 佃煮 の塩分濃度はそれぞれ 
2% と 5% だそうです。

参考:「五訂増補食品成分表2007」女子栄養大学出版局

測定できる塩分精度

塩分計の選ぶ際に最も気にする部分が塩分濃度の測定精度です。

塩分の取りすぎを防ぐ目的なら
うす味 ふつう味 から味 などLEDランプで表示するタイプ

より詳細な数値で管理したい場合は
0.1%単位で液晶表示する高精度タイプ

を選ぶと良いでしょう。

防水機能

キッチンで取り扱う塩分計なので水の飛沫がある場所でも使用できる製品の方が良いでしょう。
防水機能があれば、水回りの心配も無く測定後の掃除も容易です。
製品によっては丸洗い可能な防水性能を備えた塩分計もあり、常に清潔にして使用する事ができます。

測定可能な温度範囲

塩分計には測定可能な温度

測定温度範囲

があります。

各製品によって測定温度範囲は様々で、これを間違うと適切な測定結果を得られる事ができません。

0℃〜40℃ と低温で測ることを想定した製品や
60℃〜80℃ と食べ頃の状態で測ることを想定した製品
高価格であれば5℃〜90℃まで対応する塩分計もあります。

料理を測定するタイミングを想定して購入の検討をする必要があります。


▶︎塩分50%カット!無添加の美味しさ!「からだにやさしい佃煮 しいたけ昆布」

TANITA(タニタ)電子塩分計 しおみスプーン SO-312

体組成計・体脂肪計そしてタニタ食堂で脚光を浴びたタニタ。
シガレットケース、貴金属宝飾品の製造販売から始まった歴史ではありますが、現在は家庭用・業務用の体組成計・ヘルスメーター・歩数計・塩分計・睡眠計など健康機器の製造販売している測定機器のトップランナー企業
電子塩分計 しおみスプーン SO-312 の特徴
スプーン形状の低価格タイプの塩分計
うす味 ふつう味 から味 の3段階をLED表示で確認できます。
※塩分濃度0.6%~1.2%で測定
丸洗いする事はできませんが、IPX4相当の生活防水性能でキッチンなど水の飛沫がある場所でも問題なく使用できます。
電池交換が可能です。
測定温度範囲は60℃〜80℃なのでおいしく頂ける料理の温度で測定できます。
減塩を意識し始めたら、とりあえず購入を検討すべき製品

TANITA(タニタ)電子塩分計 しおみくん SO-313

電子塩分計 しおみくん SO-313 の特徴
電子塩分計のスタンダードモデル
うす味 ふつう味 から味 の3区分・6段階をLED表示で確認できます。※塩分濃度0.4%~1.4%で測定
SO-312同様IPX4相当の生活防水性能でキッチンなど水の飛沫がある場所でも問題なく使用できます。
液体の温度範囲は30℃~90℃まで測定可能なので、暖かめのスープから熱々のお味噌汁まで測定可能。
電池交換が可能です。
減塩生活に必要な機能はこの一台に全て揃っている

dretec(ドリテック)EN-904IV

キッチンタイマーを始めキッチン周りの計測器といえばドリテック。埼玉県に本社をおく計測機器メーカー。
現在はキッチン周りの計測器だけなく、体重計、歩数計、血圧計、IH調理器など事業を広げています。
EN-904IV の特徴
大きな液晶画面が特徴的な塩分計
低価格でありながら塩分濃度を0.1%単位で測定できる高精度。
そして塩分濃度5%まで測れるので濃い煮物にも使う事ができます。
キッチン用品のドリテックらしく吊り下げフックが付いてるので、壁かけ収納できて取り回しが楽。
IPX7の防水タイプで丸ごと洗えます。測定温度範囲は0℃〜40℃なので、冷まして測るのが良いでしょう。
コストパフォーマンスが高いオススメ商品

OHM(オーム電機 )HBK-EJ-01 [塩分計 塩分計る君]

昭和33年創業の電気機械器具、電気用品、通信機器の開発、製造、輸入そして販売を行う企業
照明器具やオフィス機器、生活家電、理美容機器など様々な電気製品を扱っています。
HBK-EJ-01 [塩分計 塩分計る君] の特徴
スプーンを取り外し可能な簡単測定塩分計
0.3/0.5/0.7/0.9/1.1/1.3以上の6段階でLED表示します。※塩分濃度0.3~1.3%(誤差±0.2%)で測定
自動補正付きで測定温度10~80℃まで対応なので常温から暖かい物まで測る事ができます。
スプーン付きのLED表示で分かりやすい

TANITA(タニタ)塩分計 SO-304

塩分計 SO-304 の特徴
測定結果を液晶ディスプレイに表示する、高精度タイプの塩分計。
塩分濃度を0.1%単位5%まで詳細に測定可能で、測りたい食品につけるだけで自動で電源が入り測定を完了します。
測定温度5℃〜90℃まで対応で冷たい物から暖かい物まで正確に測定でき、水洗い可能なIP67の防水性能なので、常に清潔にして使う事ができます。
塩分濃度をより詳細に管理したかったらこの製品


タニタ食堂グッズなどタニタ商品を購入するなら公式オンラインショップがお
メーカー直営ならではのアウトレット商品を格安でご提供


▶︎無塩ドットコム【減塩食品の通販】減塩調味料8点!!お買い得お試しセット 2,290円

まとめ

塩分計の選び方とおすすすめの製品を紹介しました。

同じようにみえる塩分計ですが、製品によって機能が全然ちがう事が分かってもらえたでしょうか。

価格だけで選び購入すると、正しい数値が得られず失敗する可能性もあります。
失敗しないために塩分計を購入する際はこの記事を参考にしてみてください。

塩分は生きていく上で大切な栄養素ですが、取りすぎは、高血圧や循環器疾患、心臓病などあらゆる疾患の原因になり得ます。

1日の塩分摂取量

男性 : 8g未満   女性 : 7g未満

を目標に健康管理しましょう。


𝕏 ( 旧Twitter ) Facebook Pocket LINE はてブ

おすすめの関連記事



あわせてよく読まれている記事